Quantcast
Channel: くれよんの箱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

ユト3歳2ヶ月 夜オムツ卒業

$
0
0
ユト、2歳9~10ヶ月ごろにほぼ昼のオムツが取れて、パンツ生活になりました。

外出時は様子を見て・・・と思っていましたが、
わりと排尿間隔が長めのようだし、外のトイレだから嫌がるということもないので、こちらもあっさりパンツでおでかけOKに。

ちなみにほぼ同時期に、昼寝もパンツでOKになりました。
保育園でパンツで寝るようになってからも、失敗は一度程度です。


夜は、たまに出てしまうこともあり、
朝起きた時点で出ていなくても、機嫌が悪くトイレに行くのが遅れるうちに出てしまっていることも多かったので、その後もしばらくオムツでした。

取ってしまえば、ほとんど寝ている間のおねしょはなさそうだな~とは思ったのですが、そこはまあ、母的に「漏れない保険」みたいな感じでね(笑)

つけててくれたら安心かな・・・・ということで。

しかし、3歳を過ぎると、ほとんど夜の間にもおねしょがない日がほとんどで、
朝起きてからのトイレもだいたい行けるようになりました。

ただ、オムツをつけていると、「しちゃってもいいやー」とユトが思っている節もあり(苦笑)

朝トイレに行かずにいると、「(オムツに)でちゃった~ナハハ」とパンツ時ならありえないことを申告してくるユト・・・・。


これはもう・・・オムツとっちゃってもいいんだろうなぁ。

そんなこんなで、
3歳2ヶ月、夜のパンツ解禁となりました。

たまのおねしょは仕方ないんだけど、やっぱり月に2回、3回くらいに収まっていた方がママ的にありがたいですよね



と、いうわけで、ユトのオムツはずれはこれにて完了です!!

おめでとう、ユト!!

お兄ちゃんの階段をまた一つ登ったね。



さて、残ったのは最後のビッグサイズのオムツと、ほとんど使わなかったトレーニング用のパッド・・・・・

ルータのときは、下の子が生まれたら使うかなと取って置いたけど、
ユトの使い残しは、、どうしようかなぁ~~~~。
保育園とかに寄付したりしようかな?

どうでもいいような悩みだけが残っております。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

Trending Articles