Quantcast
Channel: くれよんの箱
Browsing all 117 articles
Browse latest View live

四年越しに知る、ユト出産後のルータの思い

先日、珍しく早く布団に入れた!!と思ったら子どもたちは早すぎてあまり寝付いてくれないという徒労感のある日がありまして(笑)しかたがないので、布団に入って電気を消しながらそれぞれの生まれたときのエピソードを聴かせることにしました。どんな風に陣痛が始まって、何時にどうやって生まれてきたのかを語るのは初めてではなかったと思いますが特にルータはすごく興味津々に聞いてくれました。そして、ユトが生まれたときの話...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「どっちのことが好きかわかるよ。」にドキッとし、反省した日。

2人以上子どもがいるとたいてい聞かれることになるだろうこの問い。「A(上の子)とB(下の子)、ママはどっちのほうが好き?」これまでにも主にルータからなんどか聞かれて、そのたびに「うーん、どっちも大好きだから選べないよ。どっちも大事でどっちも宝物だよ~!」と伝えてきました。本心からどちらも大好きで大事だと言えるし、それをそのまま伝えてはきたつもりでしたがよーーーーくこころを解きほぐせば、多少「好き」の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ8歳の入院① 旅先でダウンし、動けなくなる。

ルータ8歳3ヶ月。先日5年ぶりに入院騒動がありました。金曜の朝、「頭を動かすとずきっとする・・・」と頭痛を訴えたルータ。気になったけれど、熱はなく、他に症状もないようなので学校へ行かせました。迎えにいくころには少し体調が悪くなっていて、熱はないけど疲れた様子がありました。その日、同僚たちと市内の温泉に泊まりがけのイベントがあったため、「体調悪そう…心配だな…」と迷いました。しかし予定をキャンセルする...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ8歳の入院②一泊入院で劇的回復

ルータ8歳の入院①...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ8歳 将棋にますます夢中!

ルータ8歳 将棋にハマり始めた! の続きとなります。 前記事を書いたのは9月。 それ以降、もはや完全に将棋にハマっています。スマホアプリ「王将」をダウンロード 川端将棋というソフトはパソコンを使うため限られた時間しかできないことや、ソフトのレベルが高いことから、もう少し初心者向けからのアプリを私のスマホに導入しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

二児子育てライフが良好なこの頃。

最近は、8歳のルータ、3歳のユトと過ごす時間がとても幸せです。いや、そりゃかわいい我が子ですから、一緒にいられない方が辛いに決まっているのですが。ルータやユトが2歳代までのころや、ルータの中間反抗期的な小1時代は、一緒にいる幸せもありつつ、子育てからくるストレスもかなりありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユト3歳8ヶ月 表現活動が盛ん!

ユト3歳8ヶ月。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学2年生 自由研究の取り組み方の変化

冬休みも自由研究があるルータの学校。今回は、休みに入る前からテーマは決定していました。「手作り将棋盤と駒」です。材料については本人は木製にする気満々でしたが、さすがに色々な工具がないと無理でしょうということで私からはマグネット盤にすることを提案。最終的には学校で休み時間に友達と将棋をすることを目標にしているので、駒がバラバラ落ちないほうがいいんじゃない?と話すと納得したルータでした。冬休みに入ってす...

View Article


小学2年生 夏と冬で自由行動範囲が変わる雪国生活

ルータ、小2の冬を迎えています。2年生の夏季については、かなり本人が親なしで動ける範囲や時間帯が広がっていました。週2回の習い事の帰りは、鍵を自分で開けて留守番する。毎日学童にお迎えに行かなくても、自分で帰ってくる日もある。週末などに友達と児童館などで待ち合わせて遊びに行く。近くの公園にでかけて、来ている子と一緒に遊ぶ。など。しかし、その後日が短くなり、雪が降り積もるようになると、「やっぱり夏と同じ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まとめ買いした!「バックトゥザフューチャー」三部作

年が明ける前ですが・・・・まとめ買いしちゃいました!「BACK TO THE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユト3歳10ヶ月 LaQ熱高まる

3歳8ヶ月ごろからユト的にブームとなったLaQ!その後も、ユト用のミニ机にLaQ常設コーナーが設置されており毎日いろんなものを作っています。手裏剣、コマ、剣とか、オリジナルのモンスターとかが多いかな。平面モデルの図を見ながら作ることも多い。そんななか、立体モデルの初級向けにもチャレンジし始めました。ラッコです。比較的少ないパーツで、よくもこんな可愛らしいラッコができるよね~。本当、ラキューのモデルに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ8歳 将棋で級位認定!

ルータ8歳、その後も将棋が大好きです。スマホアプリの将棋、パソコンソフトの将棋、通常将棋盤、毎日最低でもどれか一つはやっています。将棋教室の小大会にも参加したり区の冬休み将棋大会に参加したりと、小さな規模の将棋大会にも出るようになりました。将棋に熱をあげているルータに、お年玉として?祖父からはこんなプレゼントももらいました。将棋盤、駒、駒台、チェスクロック。将棋盤は、けっこうなお値段のするものです。...

View Article

兄弟生活(ルータ8歳8ヶ月、ユト3歳11ヶ月)

すごく久しぶりに兄弟関係のことなどを。ルータ1年生~2年生の途中くらいまでは、これまでの二児子育て生活のなかでも兄弟仲が不安定な時期だったと思います。・ルータは就学し、知恵もつくが、自分のやりたいことに対する思いがまだまだ優先で、弟に優しく接しようとするほどお兄さんでもない。・ユトは2~3歳代になり、自我が出てきて自分の思うようにやってみたいことが増えるが、まだ兄の邪魔になってしまうだけで、うまく一...

View Article


インフルA型 ユトのみ罹患で乗り切る。デイと緊急サポートの最近の状況。

さてさて平成27年度の冬シーズン。しっかりとインフルエンザ予防接種を済ませて迎えたこの冬でしたが周りでも「予防接種してたけどかかった~」という声がちらちら聞こえてきていた2月はなんとか乗り切った・・・!と思いきや3月に入った途端、ユトがかかりました。インフルエンザA型です。しかし、それほど高熱はなく、調子が悪そうにしていたのもほんの一晩程度で、回復は早かったですね。それより、今回特筆すべきは「溶連菌...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユトに進級準備のお弁当箱を買う

ユトがもうすぐ年中さんに進級するのにあたって、お弁当箱を新調しましたお弁当箱って、進級や進学など、新生活を迎えるときに新しく買いたくなりませんか??私自身も、高校入学のときや、就職1年目や、異動一年目のときにそれぞれお弁当箱をあたらしく買ったなあと懐かしく思い出します。期待や不安でいっぱいの新生活のなかで、お昼に開けるお弁当箱が自分のお気に入りだと、少しほっとして、パワーを回復できる気がするんですよ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ8歳、将棋教室内子ども大会優勝!?

先日はルータの通う子ども将棋教室内で、トーナメント戦の将棋大会がありました。ルータは同様の大会は3回目の参加。初回は二回戦、二回目は三回戦でそれぞれ敗退しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

胎内記憶(ルータ8歳後半編)

《ルータが思いのほか長期的に「胎内記憶」関係について記憶を保持しており、時々語ってくれるので、「こどもの胎内記憶」という書庫を新設しました。小さいころから語られてきた内容を追うのもまた一興です。》胎内記憶について話すのはたいてい就寝前です。先日はこんな感じ。「ママが14歳くらいのときに、ルータは突然ぽんっ!ってできたの。」「ぽんって?(笑)どういうこと?どこにぽんってできたの?」「どこにっていうか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちが初めてお泊まりに行った夜

ルータ8歳、ユト4歳。ママ歴8年。初めて、子どもたちが二人ともいない夜を経験しました。ユトはともかく、ルータはこれまで、お泊まりはママが一緒じゃなきゃイヤ、な子でした。 6歳保育園のお泊まり会は、当日までに涙を何度も流しながら、奇跡的に乗り越え、 7歳子どもキャンプは何とか一回だけ行ってその場は楽しかった?ものの、もう行かないと言われ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルータ、将棋アプリを変更してネット対局!

将棋好きなルータのその後です。昨年11月に教室入会、今年2月に9級に認定されてからは、教室内大会成績や、2月から参加したリーグ戦績によって毎月昇級していました。 5月からは6級!入会時には歯が立たなかった子どもたちと肩を並べるまでになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8歳、4歳兄弟でお風呂に入る

ついに、、毎日ではないけど我が家の兄弟二人でお風呂に入れるようになってきました。これまでも湯船に浸かるだけ、遊ぶだけなら二人で入ってはいましたが、二人だけで髪を洗ってこれるようになったこと、これが大きい!お風呂で遊んでいるのも悪くはないのですが、自分たちで洗えないと、温まるだけにするか、私が途中から一緒に入るか、私が一時的に裸足になって髪だけ洗いにいく、、、ということになります。毎回温まるだけばかり...

View Article
Browsing all 117 articles
Browse latest View live